地域医療実習レポート/E医学生

2018年05月16日

大学の地域医療実習の一環として、ゆみのハートクリニックで実習を行いました。

ゆみのハートクリニックを選んだ理由

ゆみのハートクリニックでは在宅訪問診療を重点的に行っていて、実際にその訪問診療の現場に同行してより深く学ぶことができるところに魅力を感じ、ぜひこちらのクリニックで実習をさせていただきたいと思いました。

実習内容

実習では、外来診療と訪問診療の両方を見学しました。外来診療では、風邪や花粉症などの日常的な病気から、心不全や高血圧などの循環器疾患、咳や喘息、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患、認知症やパーキンソン病などの神経疾患の診療に同席させていただきました。ペースメーカーを装着した患者さんの胸部に触れたり、心雑音の患者さんの振戦を腕の表面から感じ取ったりすることができたのは貴重な経験でした。また、バイタルの測定や聴診をさせてもらったりしました。外来では、限られた時間の中でも、打ち解けた日常の会話から患者さんの訴え、治療の希望などを聞き出していくコミュニケーション技術が大切であることを学びました。

訪問診療では、患者さんのお宅への訪問に同行し、バイタルの測定や心エコー、心電図の取り方、寝たきりの患者さんの診察の仕方などを学びました。また、家族面談にも同席させていただいて、家族の納得を得ることも訪問医の仕事として大事なことであると強く心に残りました。訪問中同乗した医師や看護師、訪問診療コーディネーターの方とお話しした時間や、毎回美味しいランチに連れて行っていただいたことは、とても楽しく忘れられない思い出です。今回訪問診療の現場に触れさせていただいて、在宅医療の大変さとともにやりがい、チーム医療の大切さを実感しました。管制塔のお仕事を見学した際には、チーム医療において多職種間の情報共有が重要であることを学びました。

ゆみのハートクリニックについて

私にとって、病院実習は初めてで非常に緊張してしまいましたが、クリニックのスタッフの方々が、まごまごしている私にとても親切にお声をかけてくださり、こんな私を温かく迎え入れてくださったので、安心して実習に励むことができました。ゆみのハートクリニックが患者目線に立って患者さんの生活に寄り添う医療を提供されているのは、こうしたお心配りがあってこそだと思いました。スタッフの方々が、貴重なお時間を割いて私に熱心にご指導くださったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。

実習を終えて

今回の実習で、患者さんの生活に密着した地域医療の姿を間近で見て体験することができ、在宅でも病院でも、患者さんの病気だけではなく、患者さんの生活そのものを診る姿勢の大切さ、患者さんの生活と医療はつながっているということを実感しました。そして、患者さんの目線に立った医療というのは、具体的には、必ずしもAかBかというはっきりした答えを出そうとはしないこと、患者さんの重要な選択に際して揺れをも許容する姿勢、最後まで患者さんの気持ちに寄り添う覚悟を伝えることが大切であると学びました。

ゆみのハートクリニックで学んだ多くの大切なことを肝に銘じて、今後医師となったときの人生に生かしていきたいと思います。

横澤さん②.JPG

見学研修レポートTOP

03-5956-8010

<受付時間>9:00~18:00

フォームからのお問い合わせはこちら